ラーメン屋 壱番亭 NEO二の宮公園店
2009年12月25日

壱番亭制覇、2店目は「ラーメン屋 壱番亭 NEO二の宮公園店」にすることにしました。
壱番亭の中でもここだけ「NEO」の文字が付いているので、何かが違うのでしょう。

場所的は二の宮公園のすぐ目の前です。南大通りのコジマ電気のある交差点を南へ入って1つ目の信号の交差点です。
洞峰公園側から来ると、正面に向くように看板が掲げてあるので分かりやすいです。壱番亭はどの店舗も看板が派手で目立ちますね。

メニュー表は前回の壱番亭とは違い、冊子タイプになっています。ラーメンの種類も半分は前回の壱番亭にはなかったものです。
価格は一般的なラーメン屋より高めです。一番ノーマルと思われる醤油ラーメンでも600円です。ちなみに、前回食べた「辛ネギ味噌ラーメン」はこちらの店舗では810円でした。

店内はラーメン屋にしては大変おしゃれな作りです。ちょうど夕方で日が入っていたので、店内も明るい雰囲気になっていました。
カウンターは8席で、テーブルは8テーブルほどです。テーブル席のうち1テーブルは8人ほどが座れる大テーブルでした。カウンター席の椅子はおしゃれだったのですが、背もたれがないタイプだったのでちょっと疲れてしまうかもしれません。

今日は前回の壱番亭にはなかった「こくだれ醤油ラーメン」(700円)を注文してみました。
醤油ラーメンといえば最もベーシックなラーメンですが、「こくだれ」の分スープの色が濃いですね。

早速食べてみたところ、スープは見た目なみに濃かったです。コクはあって癖になりそうな味付けなのですが、少し濃いめなのがもったいない。
麺は前回の壱番亭と同じだと思いますが、スープがしみてしまって色づいてしまっています。個人的には少し量が足りなかったかな。
ちなみに、タイミングかもしれませんが、スタッフの方は女性しかいませんでした。もしかすると「NEO」の狙いは女性でも入りやすいラーメン屋さんなのかもしれません。場所・価格帯・量的にもそのあたりを狙っているような気がします。
ごちそうさまでした
ラーメン屋 壱番亭 NEO二の宮公園店
所在地:
茨城県つくば市千現1-23-7
電話番号:
029-852-9133
営業時間:
11時~24時
ホームページ:
つくばちゃんねるショップ:
この記事へのコメント
伺いましたが、調味料が、空なのが、2種類ありました。
どんぶり下げる時、どの場所も必ず確認するべきです。
ちょっとがっかりです。
片付け遅いと思います。
店員まわりをみれなさ過ぎじゃないですか?
伺いましたが、調味料が、空なのが、2種類ありました。
どんぶり下げる時、どの場所も必ず確認するべきです。
ちょっとがっかりです。
片付け遅いと思います。
店員まわりをみれなさ過ぎじゃないですか?
ちなみに つくば北警察署前店です。