常勝軒 総本店
2009年12月31日

今年最後のお店、2009年を締めくくるのは常勝軒 総本店です。

場所は以前はラーメン屋「拾藩家」があった場所です。研究学園のスターバックスの隣です。
こちらのお店は2009年12月23日にオープンしたばかりで、お店の前には開店祝い花が飾られていました。

店内は拾藩家のときの状態ほぼそのままでしょうか。周りにあまり高い建物がないことと、窓が南向きなので、昼間はかなり店内が明るいです。あまりに店内が明るいので写真が逆光気味になってしまうくらいです。
カウンター席は7席、テーブル席は8テーブルです。

注文は食券形式です。常勝軒といえば大勝軒系列のお店なので、やはりつけ麺が定番ですね。
そのほか普通のスープタイプのラーメンもあるようです。券売機の上に写真つきで説明があるので、初めてならこれを参考にメニューを選べば良いでしょう。

大勝軒系列のお店はどのお店のつけ麺も微妙に味が違うので、ここでも「つけ麺」(750円)を食べてみました。
実はお店を訪れたのはオープン2日後だったので、つけ麺はオープン価格の390円でした。
麺の量は中盛が無料ででき、その上は有料で大・特・メガと選べます。

これまでの大勝軒系列の麺とは色合いが違いました。普通のラーメンの色に蕎麦のような色がついた感じです。こちらの麺もコシはあるのですが、ツルツルしていてノド越しがとてもよいです。
スープはカツオのダシがよく出ていました。コクの中に甘みと酸味が混ざっていて、ツルツルの麺にちょうどよく絡みます。
お店側も「3度食べればやみつきになる」とアピールしていますが、確かに麺の食感やスープの味わいはクセになると思います。
ごちそうさまでした
常勝軒 総本店
所在地:
茨城県つくば市西大橋698
電話番号:
029-858-3199
営業時間:
11:00~23:00
ホームページ
つくばちゃんねるショップ:
コメントフォーム