ラーメン屋 壱番亭 つくば東大通り店
2009年12月27日

壱番亭は4店目で、つくば市内はこれで制覇です。今日は「ラーメン屋 壱番亭 つくば東大通り店」にすることにしました。

お店は花畑の東大通り沿いにあります。筑波山方面に進むときは、防災科学研究所を過ぎて、サンクスのある交差点を目指します。毎度のことながら、看板はよく目立ちますので、注意していればすぐわかると思います。南へ向かう時は看板が正面ではないので少し注意が必要ですね。

こちらのメニュー表は壱番亭の共通メニューです。チェーン店巡りをしていると、ラーメン1種類に限らずそのお店のラーメンをいろいろと試せるのが良いですね。
その他、チェーン店の良いところはどのお店に入っても同じ価格であるという安心感があるところですね。それに味もほぼ統一されているでしょうから間違った選択をしないという点もあります。

店内は眺めてびっくり、北条店とまったく同じつくりでした。柱の色などは微妙に違っているような気はしますが、細かいところまで分からない一般人の自分にとってみれば、ほぼコピー店舗のように見えます。
席数も同じで、テーブル席が8テーブル、カウンターが10席です。
どの店舗も雰囲気が明るく、入りやすいので、1人ではもちろんグループや家族連れでも利用しやすい店舗ですね。

今日はとんこつ系のラーメンにしてみました。とんこつ系のスープが好きなのと、最近は醤油・塩・味噌が多かったので、久々に食べたくなりました。
壱番亭には普通の「とんこつラーメン」と「旨辛とんこつラーメン」があるのですが、どちらも同じ値段だったので辛い方の「旨辛とんこつラーメン」(700円)を注文してみました。

麺は壱番亭のお馴染みの麺ですね。モチモチした食感のある若干太めの麺です。
とんこつラーメンの麺といえば細くて丸い麺を思い出しますが、ここでは普通のちぢれ麺でした。スープがコテコテのとんこつというわけではないので、あえて細くする必要はないのかもしれませんね。とんこつの割にはあっさりしたスープです。
それにしてもとんこつラーメンにすると野菜が取れなくなってしまいますね…。
壱番亭は全店舗で使用されている麺のモチモチ食感が好みでした。味は全体的に少し濃いめかなという気はしますが、脂がそれほど多くなくこってりすることはないです。どのラーメンもうまくまとめられていて、かつ壱番亭らしい特徴をもったラーメンだと思いました。
ごちそうさまでした
ラーメン屋 壱番亭 つくば東大通り店
所在地:
茨城県つくば市花畑2-12-7
電話番号:
029-879-0270
営業時間:
11時~24時
ホームページ:
つくばちゃんねるショップ:
コメントフォーム