三水ラーメン つくば店
2009年12月10日

サイエンス大通りラーメン生活の3日目は、つくばでは大変有名なお店「三水ラーメン つくば店」です。
個人的にも時々訪れているお店で、夕飯を食べそこなったときなどに重宝するお店です。

お店の壁や看板が全面黄色なのでかなり目立ちます。このお店は夜中まで営業していますが、深夜になると周りの看板は消えるのに、このお店の看板だけ煌々と光っているので、余計に目にとまります。
仕事帰りなど高速を降りて学園方面に向かう途中にあり、いつもふら~っと入りたくなるお店ですね。

注文は食券制です。入り口を入って右手側に券売機があるので、ここでお目当てのラーメンを購入します。
スープはすべて醤油とんこつです。トッピングのバリエーションでメニューが作られています。それだけスープに自信があるということでしょうか。
食券を持って席に着けば、スタッフの方が食券を取りに来てくれます。

と、本当はいつもの順番なら店内の様子を掲載したいところですが、深夜24時にもかかわらずカウンター席がほとんど埋まっていたため、店内写真はやめておきました。
代わりと言ってはなんですが、お店の外にあるテント席(?)をご紹介します。店内で受け取ったラーメンを、このテント席で食べることもできるようになっています。暖かい季節はここでビールでも飲みながらラーメンをすするなんてことができちゃうわけですね。ちなみに、この写真を撮る前、冬の寒い夜空の中テント席で食べている方がいました…。
店内の席はカウンターが14席くらい、テーブル席が2つあります。

さてメインのラーメンですが、今回は個人的にいつも食べている「ネギらーめん」(700円)を注文しました。スープの脂が濃いめなので、ネギのようにさっぱりしたトッピングが良く合うラーメンです。
麺の硬さ・背脂の量はそれぞれ3段階でカスタマイズできます。また、大盛り・中盛りがサービスで、同じ値段で麺の量を調整できます。今回はいつものかけ声で「かため・ふつう・大盛り」で注文しました。

麺は若干太めです。麺は若干黄色っぽい色をしていて、小麦の香りを生かした麺のようです。
スープは醤油とんこつです。見ての通り、背脂を浮かせるのがこのお店のスープの特徴で、その分普通のとんこつ系のスープより脂っこいです。女性で初めていくときは脂少なめをお勧めします。
しかしながら、このスープ良くできていて、何度食べても飽きないんです。脂っこいことは確かだけれど、何度でも食べたくなる、虜にされるスープです。いつ行ってもお客さんがいるのも、やはりリピータになる人が多いからでしょう。

ごちそうさまでした
さすがにこのスープを最後までは体によくはなさそう…
三水ラーメン つくば店
所在地:
茨城県つくば市上横場915
電話番号:
029-837-1186
営業時間:
11時~30時
つくばちゃんねるショップ:
コメントフォーム